2ntブログ
  •  今回は引退直前のクタクタ競パン。水着生地が粉を吹いたり、薄くなったりする劣化は、突然目に見えて、そして広がる。この現象は必ずしも古いものや使用頻度が高いものから始まる訳でもないようで不思議。この競パンも、結構お気に入りだったのに、残念ながら末期症状。しばらくこれで泳いでなかったので、近々最後の着用水泳をして引退させるつもり。 今日東京で観測史上最も早く桜が開花したとのこと。寒さ厳しい冬だったわり... 続きを読む
  •  朝活水泳を続けてる。朝泳ぐと必ず昼ぐらいにひどい眠気が襲ってくる副作用がある。これは辛い(笑)。さて、今回は久しぶりに昔に買った練習用水着を着用したときの画像。二重構造の厚めの生地(白い部分)が水を吸うことで負荷になり泳力向上のトレーニングになるというものだけど、水を吸うと生地が伸びる(緩む)ので、もっこりが目立つ。それに生地の劣化が重なって、今回穿いたときは更に目立ってました。この生地の水着は... 続きを読む
  •  競パン破壊シリーズ。今回は引き裂かれ、破かれたというより、何かで生地が溶かされて肝心な部分だけが残っているというイメージ。もう少しで全て溶かし尽されてしまう…。 ところで、北の各地で積雪量が大変なことになってますね。青森の酸ケ湯というところでは、国内最高556センチを記録したとか。正直想像がつかないけど、雪かきや雪下ろしをしても、キリがないというのは辛いやろなぁ。そんな中で転売目的の除雪機の盗難... 続きを読む
  •  ロシアの隕石落下は衝撃的でした。映像はまるでSF映画。ミサイルが飛んでいたようにも見えました。地球が宇宙にある以上、今後もいつでも起こりうる、まさに「天」災。地震や津波とは違った恐ろしさを感じました。 今回は、オレにとっては小さ目の競パンを穿いて、「ムチッっと」感が出た画像です。... 続きを読む
  •  今日は、節分らしく春めいた暖かい一日でした。今年は新年早々から、あまり良くないことが続いてるんで、いっちょ豆まきでもして鬼退治でもと思って、近所のスーパーを覗いてみたら、豆が意外と値段が高くてびっくり。節分価格なんやろな。悩んだ挙句、結局見送った。この年になって、節分の豆がぜいたく品だと初めて知った(笑)。 最近なんとなく元気がないときや運が悪いと感じるときは、赤系ものを身に着けてみる。そうする... 続きを読む

春城 (はるき)

エロいもっこり具合を追求中
※掲載画像の無断転載不可。
※版权所有,不得转载。

 

最新記事

衣替え中に競パン締め付けでもっこり Jun 08, 2019
平和のミサイルもっこり Apr 22, 2017
欲情の春、蒸れたユニの股間モッコリ Apr 15, 2017
花よりもっこり。春雨じゃ、抜いてゆこう。 Apr 08, 2017
年度始めのもっこりエナジー放出”忖度”画像 Apr 01, 2017

リンク